6.20 県・退女教総会


石川県退職女性教職員協議会 総会   
         6.20(日)〜21(月) 和倉温泉 のと楽

6.20(日)

物故者に黙祷   「退女教の歌」斉唱 で総会がはじまりました。

【退女教会長あいさつ】(高瀬えみえさん)
たくさんの方の支えで、今日の会を開くことができた。昨年の会で「退婦教」から「退女教」へ。今後も「教え子を再び戦場に送らない」のスローガンを大切にしていきたい。「戦争をする国へ」の動きが教育の世界にも。夏休み帳の問題はその現れ。年金の改正にもいかりを感じる。いろいろな不安材料がある。それをたちきるためにもなたにや正義の選挙にとりくみたい。ともに手をとりあいながらすすんでいきたい。

【来賓あいさつ】(川淵尚志 県教組委員長)
父の日にここであいさつをする。この後、はじめて、退教協からあいさつが。新しい一歩をいっしょにふみだしていきたい。ひとつだけ、選挙のことをぜひ!!なたにやさんは小松がルーツ。右へ曲がりつつある動きにストップをかけたい。
(田中かずこ 県女性部長)
退女教の歌に感激。「生きてかえらぬ教え子を・・・」いっしょにこのことを大切にしていきたい。
(大橋副執行委員長 前田一章 七鹿支部委員長代理)
高瀬会長さんは中学の時の恩師。そのときのりんとした姿と変わらない今の姿がうれしい。
(諸岡京子 七鹿支部女性部長)
今年度から七鹿支部として歩みだした。これからもアドバイスやご指導をよろしくお願いします。
(寺西 志郎 退教協副会長)
先日退教協総会を。「女性の方といっしょにいろいなとりくみをしたい。」という話がでた。今日を第一歩にして、ともにがんばっていきましょう。
(古田秀雄 七尾市議)
選挙のとき、退 女や退教の方々に毎日お世話していただいた。議会の傍聴にも毎回たくさんきていただいている。そのことが答弁にもいい影響を。これからもお元気でご活躍を。
(東出文代)
わたしは退女教の「組織内議員」。
(庄田望 学生協理事長)
学校用品は違法な組織ではない。報道にくやしい思いをしている。今年はいろいろなとりくみをしている。わたしも孫に購入した。長年使ってきた夏休み帳。なんとか続けていきたい。


【経過報告】
・県の活動 
・各支部より どの支部も力強い報告でした。

【協議
04運動の基本
・積極的に学ぶ退女教
・現職と連帯する退女教
・地域の人とともに歩む退女教

質問・意見
(鳳輪)教組のほうからも、退職時に退女教に入るように声賭けをしてほしい
(田中女性部長)今年、女性部のほうでもそういう方針を出しています。いつしょにとりくんでいきましょう。
(  )夏休み帳 現場の力がよわいのでは・・・

スローガン
・退職女性教職員の生活と権利を確立しよう
・平和と民主主義を守るために連帯の行動をおこそう
・教え子を再び戦場に送らない!
・「ことじ」に集い美しき生涯を!

交流会
「七尾まだら」からはじまり、3時間、えんえんと出し物が続く交流会です。そのほとんどが自由参加のだしものです。日本舞踊から、歌、ハワイアン、ふらめんこ、沖縄のおどり・・・と、みなさんほんとうに楽しそうでした

6.21(月)
来年担当の鳳至輪島支部より

交通の便が心配ですが、心でおもてなししますのでぜひいらしてください。

中島町の「おくまかぶと(お熊甲)」 の演技と説明です。県の無形文化財になっています。くわしくは「石川の風景」で。出演のみなさんに「お仕事休まれたのですか?」と聞いたら「今から仕事に行きます」とのお返事でした。ありがとうございました。

すべてのプログラムが終わり、閉会となりました。お世話された、退女教の役員のみなさん、退女の七鹿支部のみなさん、ありがとうございました。

inserted by FC2 system